111,商品券で永久に儲けよう
------------------------------------------------------
丸井の商品券は特殊で通常ならできないはずの
商品券そのものを現金化(借り入れ返済)できるところです。
(他の商品券は、ものを買わないと現金にはできないとゆうか
そのおつりが現金になるわけです)
まずは、金券屋にて丸井の商品券を買います。
商品券は、ハイカ、テレカに比べて換金率が悪く
10000円の商品券を9000円ぐらいで売っていたりします。
(この換金率の悪さもポイントです)
そして丸井のクレジットカードでキャッシングするわけです。
(たとえば1万円)これを丸井のカウンターに持っていきます。
そしてこの商品券でキャッシングのした分の返済に当てるわけです。
当然、当日にキャッシングしていれば利息はつきません。
ここまで話せばおわかりと思いますがこれで1000円の利益です。
たったこれだけのことを続ければ理論的には永久に儲けることができます。
当然1万円ずつでは、利益1000円なので、
できれば10万なり20万なり必要とゆうことです。
以前は一日に10万円ぶんぐらいの商品券は、
簡単にみつかったので、
20万円あれば毎日2万円は1時間ほどで手に入れられたわけです。
=======================================================

112,誰よりも早くテレクラコールを取る方法
-------------------------------------------------------
テレクラは多数の回線を引いているので電話機の中心は
今現在の使用状況がLED(ランプ)で表示されています。
ほとんどの物が「赤は使用中」、「青又は緑は電話がかかっている状態」です。
このLED(ランプ)の横に回線を選ぶボタンがあります。
(これは小さなボタンだったり又は3cm位の横に細長のボタン
 だったりいろいろです)このボタン「連打」するのです。
テレクラでは通常このボタンは使えないようになっていますが、
かかってきたときにだけこのボタンを押せば電話を取ることが出来ます。
だいたい70%位で取れます。 しかし、すべての機種ではありません。
●使用可能の電話機かを確かめる方法
 1,ボタンを押してみることです。
   (すべては受話器を上げたままの状態で使用して下さい。)
  このときの状態は押す番号にランプが点いてない番号を
  選んでボタンを押します。
  反応が無ければだいたいは、OKです。
   (電話は順番にかかってきますからもし3番目のランプが
    赤だったら1番を連打して下さい。
    この順序がめちゃくちゃの時も有ります)
 2,モニタのスイッチを押して下さい。
   ランプが点くのを確認出来たらだいたいOKです。
=====================================================

113,テレクラでの早取りの方法2
------------------------------------------------------
まず、受話器を取ります。
次に受話器じゃなくて本体の方を持ち上げて、
本体のスピーカーに耳を当て、このままコールを待ちます。
すると、リリリーンと鳴る前に本体のスピーカーから微かに
’ザー’とノイズが聞こえてきます。
そしたらすかさず本体の受話器を置くとしたに下がるボタンを
今までは押さえた状態で待っていたのを離します。
これでほとんどのコールをとることができます。
======================================================

114,ダイヤルツーショットの待ち時間を少なくする
------------------------------------------------------
自宅でツーショットをするときなど電話が2台ある時に限りますが
(携帯と一般回線でも可)、一本でツーショットで待ちながら
もう一本で女性用の番号にかけていきます。
何回かかけて自分につながればその回数が、待っている人数です。
あとはわかると思いますが女性用にかけて、
何人か弾き飛ばしておけばすぐにつながります。
女性用の番号を事前に入手しておかなければならないのは
いうまでもありません。
======================================================

115,海外旅行の買い物をタダにする
------------------------------------------------------
ハッキリ言えば保険金サギです
海外旅行前に旅行損害保険という物を保険屋さんにいって申し込みます。
金額は1週間で1万円前後です。
その際に携行品という欄がありますので、
その金額が多ければ多い程良いです。
海外旅行でお買い物をします。
その際にレシートは必ずとっておく様に。
クレジットカードに保険がついているものがありますが、
これも利用すると100万円プラスカード分のお買い物がタダで出来ます。
さてここで、実際には起きていない事件が起きる訳です。
ツアーコンダクターがいる場合にはその人に、
もしいない場合は自分で(もしくは誰か日本人を探して)、
ポリスレポートと言うものをとります。
これはできれば近くの交番に行ってた方が良いですが、
英語が乏しくそういう環境では無い場合には
空港にある警察に帰る時にでも行きます。
その際に、保険会社にも連絡を忘れない様にすると
お金が早くスムーズにおります。
日本に帰国後保険会社に申請書とレシートとポリスレポートを提出します。
申請の際に2つとか3つとかの重複しての申請は
見つかる可能性が大変高いので、1つの保険会社にした方が安全です。
後は簡単な、質問に電話で答えるだけで
銀行口座にお金が振り込まれます。
======================================================